川上未映子



2016.03.22

news おめかし

ファッションにまつわるエッセイ『おめかしの引力』が朝日新聞出版より刊行されました。朝日新聞で6年にわたり連載したものが、このたびついに一冊に……。おめかしにまつわるコラムはもちろん、本文で言及された「おめかしの品々」や、「10代や20代のころどんなおめかしをしていたのか」などなども、あれこれ写真掲載されています。装幀は吉田ユニさんです。

2016.03.22

news 安心毛布

エッセイ『安心毛布』の文庫本が、中央公論新社より刊行されました。『発光地帯』『魔法飛行』につづく第三弾、完結です。装幀は単行本&文庫本シリーズすべてを手がけてくださった浜田武士さんです。

2016.03.07

NEWS 対談が掲載

国際文化会館が発行している、I-House Quarterly  No.09 Spring 2016 に、昨年11月に行われた多和田葉子さんとの対談が掲載されています。タイトルは、「母語の内へ、外へ」。 多和田さんとの写真が使われてる表紙が目印です。こちらで無料でダウンロードできます。

2016.02.29

NHK「英語で読む村上春樹」でお話したけれど

 昨夜、放送された「NHK第2ラジオ 英語で読む村上春樹」、こちらで登録すれば1週間お聞きいただけるそうです。 テキストは「眠り」、そして「TVピープル」

 3月5日(土)の午後0:10~0:40 に再放送もあるみたいです。聞き逃されたかた、もしご都合あえばぜひー。

 掲載情報とかその他もろもろ、ニュースページのほうで更新していますので、そちらもチェックよろしゅうです。

2016.02.28

news 英国文芸誌の日本語版

英国文芸誌「GRANTA」の日本語版「GRANTA JAPAN  with 早稲田文学 03」は40歳以下の「日本の若手ベスト作家」特集。短編「マリーの愛の証明」が掲載されています。

2016.02.28

news ラジオ出演

2016.2.28  23:00〜 NHKラジオ第2「英語で読む村上春樹」に出演します。聴き手は翻訳家の小澤英実さん。当該テキストは「眠り」と「TVピープル」ですが、村上文学についてたっぷりお話します。

2016.02.26

News monkeybusiness

「Monkey Business」のアメリカ版、「Monkey Business International No. 6  2016」 “MY BABY”が掲載。

2016.02.22

NY

ニューヨークで開催される「 PEN World Voices Festival NYC April 25~May1 2016」に参加します。いくつかのプログラムに登壇予定ですが、まずは「Japan/America Writer’s Dialogue」詳細はこちらから

2016.02.18

News イタリア文芸誌

イタリア文芸誌「Internazionale」に小説「Domenica dove?」(「日曜日はどこへ」短編集『愛の夢とか』収録)が掲載。

2016.02.17

News ラヴレターズ

色んな方々のラブレターで出来あがった一冊、「ラヴレターズ」(文藝春秋) が刊行されました。「桔梗くんへ」が収録されています。


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kmieko/mieko.jp/public_html/wp-includes/script-loader.php on line 2781